- 情報フラグ
- 公募情報
(終了しました)引越しに伴う各種手続のポータルの検討に関する協力主体の公募概要 ~引越しワンストップサービスの推進~
2018年7月12日
情報通信技術(IT)総合戦略室
引越しに際して、現状では様々な行政機関や民間事業者に対して個別に住所変更情報を届け出る必要があり、多くの時間・手間を要していますが、デジタル技術を活用し、これら負担を軽減すべく、内閣官房では引越しワンストップサービスを推進しています。
引越しワンストップサービスの推進に向けて、引越しに伴う各種手続にアクセスできる“ポータル”の構築について官民共同で検討を行うため、本検討に必要となるポータルの構築・運営及び引越しに伴う各種手続に関する知見を有する協力主体の公募を本日より8月10(金)まで実施します。
協力主体と共同により、ポータル構築のための連携体制や情報連携するデータ項目等について検討します。
公募概要
- 名称 引越しに伴う各種手続のポータルの検討に関する協力主体の公募
- 公募期間 2018年7月12日(木)~8月10日(金)
- 公募概要 別添の資料1(公募内容)、資料2(提案書様式)を参照してください。
- 今後のスケジュール(予定) 2018年8月10日(金) 公募締切
本公募により5者程度の民間事業者等を選定し、共同でポータル構築に向けた検討を進めます。
2018年8月中旬 協力主体の選定
2018年9月~12月 検討の実施(事前調整、結果整理を含む)
2019年1~3月 検討の成果とりまとめ