- 掲載日:
- コンテンツ分類:
- 政策一覧
- 情報フラグ:
- 地方公共団体のデジタル化
- 開催情報
【自治体職員向け】 「第1回 自治体ピッチ~Pitch to Local Governments~」を開催します。
地方自治体が共同利用しているシステム等又は共同利用を前提に開発しているシステム等を事業者・開発者(以下「開発者等」という。)がピッチ(提案)し、ピッチした内容に対して地方自治体職員が質問・意見をする(フィードバック)、ピッチ&フィードバックを開催します。
本サイトは、過去のIT総合戦略室の情報発信サイトです。2022年6月30日に更新を停止しました。
現在のデジタル政策に関するデジタル庁の公式サイトはこちらをご覧ください。
地方自治体が共同利用しているシステム等又は共同利用を前提に開発しているシステム等を事業者・開発者(以下「開発者等」という。)がピッチ(提案)し、ピッチした内容に対して地方自治体職員が質問・意見をする(フィードバック)、ピッチ&フィードバックを開催します。
IoT機器の普及やAIの進化等により、多種多様かつ大量なデータを効率的かつ効果的に収集・保有・分析活用することが可能となり、データの活用によるビジネスの進展、国民生活の安全・利便性向上が期待されます。
2019年7月8日
2019年7月8日 情報通信技術(IT)総合戦略室
2019年7月8日 情報通信技術(IT)総合戦略室
2019年5月30日 情報通信技術(IT)総合戦略室
2019年5月30日 情報通信技術(IT)総合戦略室
平成31年3月22日、シェアリングエコノミー促進室は、「シェア・ニッポン100 ~未来へつなぐ地域の活力~ 」平成30年度版を公開しました。
シェアリングエコノミー伝道師の企業等への派遣について、派遣団体を決定しました。
「シェア・ニッポン企業派遣プログラム~シェアリングエコノミー伝道師企業等への派遣~」の伝道師の派遣団体を決定しました。