VRS 医療機関・職域接種等 会場担当者向け情報
重要なお知らせ
2022年5月31日をもって、本ページの更新は停止しました。
最新の情報は、デジタル庁Webサイトの 接種会場の担当者向け利用ガイド をご覧ください。
集合会場、医療機関、大規模接種会場や職域接種などの接種会場において、VRSをタブレット端末から利用される方向けの情報をまとめております。
VRS関連ページ
更新情報
- 2021.8.30 更新
- タブレット端末のOSアップデートに関する情報を、タブレット端末の使い方内にまとめました。
- 2021.8.18 更新
- 職域接種向けの説明会資料を更新しました。
- 2021.7.7 更新
- 2021.6.25 更新
- 2021.6.24 更新
- 2021.6.18 更新
- 2021.6.16 更新
- VRSをタブレット端末で初めて利用される方向けに、どの資料を参照すればよいか、情報をまとめました。
- よくある質問と回答内の「特によくある質問」を更新しました。
- 2021.6.9 更新
- 2021.6.8 更新
- 職域接種の申請受付開始に伴い、本ページのタイトルを変更しました。
- 2021.6.7 更新
- 2021.6.1 更新
- よくある質問と回答内の「すべての質問と回答」を更新しました。
- タブレット端末のOSアップデートに関する情報を、タブレット端末の使い方内にまとめました。
- 2021.5.26 更新
- VRSの情報発信用Twitterアカウントを開設しました。
- 2021.5.25 更新
- 2021.5.21 更新
- 2021.5.20 更新
- 2021.5.19 更新
- 2021.5.17 更新
- 2021.5.14 更新
- タブレット端末同梱資料を掲載しました。
- 2021.5.12 更新
- 2021.5.11 更新
- 2021.5.10 更新
- タブレット端末の使い方に、「タブレット端末の文字入力」資料を掲載しました。
- 2021.5.7 更新
- 2021.4.28 更新
- ページを新規作成しました。
- よくある質問と回答を更新しました。
初めて利用される方へ
VRSタブレット端末を初めて利用される方へ、ご覧いただきたい情報をまとめました。
- VRSの概要を知る
- VRSの使い方を知る
- さらに知りたいときは
なお、システムのお知らせや本ページの更新情報は、Twitter(@VRS_JAPAN)でも随時お知らせしております。ぜひ、フォローください。
タブレット端末の使い方
マニュアル等
下記資料に加え、VRSシステム上から参照できるマニュアルも併せてご利用ください。
全会場共通
- タブレット端末同梱資料
- タブレットスタートアップガイド <d-41A> (2021.5.14 掲載)
- タブレットスタートアップガイド <d-42A> (2021.5.14 掲載)
- こんな時は?トラブル解決集(抜粋版) (2021.5.14 掲載)
5月24日以降配送の端末に同梱される資料になります。タブレット端末の利用開始時によくあるお問い合わせをまとめております。
- タブレット端末の文字入力 (2021.5.10 掲載)
タブレット端末における、日本語/英語/数字/記号の入力方法について解説しております。
集団・大規模接種会場、医療機関(個別接種会場)向け
- 接種会場でのタブレット使用方法(詳細) (2021.5.24 更新)
接種会場におけるタブレット端末の利用方法の詳細を解説したマニュアルです。
職域接種向け
- 職域接種でのタブレット使用方法 (2021.6.25 更新)
職域接種におけるタブレット端末の利用方法の詳細を解説したマニュアルです。
動画
- タブレット端末の使い方 (YouTube) (2021.4.9 掲載) (10分22秒、字幕付き、制限公開)
タブレット端末の電源の入れ方から、初期設定、予診票の読み取りや結果確認まで、基本的な使い方を動画で紹介しております。
- OCRラインの読み取り方 (YouTube) (2021.4.9 掲載) (1分12秒、字幕付き、制限公開)
接種券に記載されたOCRラインの詳細な読み取り方を、動画で説明しております。
タブレット端末のOSアップデート
2021年9月に実施するアップデートについて
- タブレット端末(d-41Aに限る)OSアップデート(9月度)のお知らせ(2021.8.30 掲載)
- 9/6(月)午前0時以降、一部のタブレット端末(機種がd-41Aのもの)においてOSアップデートを促す通知が画面に表示されます。今回も手動で対応頂くことになります。
- タブレット端末の画面にポップアップで通知が出ましたら、業務に影響が出ないタイミングでアップデート作業をお願いします。なお、すぐにアップデートを行っていただく必要はなく、アップデートを行わなくてもVRSは通常通りお使いいただけます。
- お使いのタブレットの機種がd-41Aかどうか確認する方法など、詳しくは、アップデート手順書を確認いただき、不明な点がございましたら、VRSヘルプデスクへお問い合わせください。
- タブレット端末(d-41Aに限る)OSアップデート(9月度)のお知らせ(2021.9.1 更新)
- 9/6(月)午前10時以降、一部のタブレット端末(機種がd-41Aのもの)においてOSアップデートを促す通知が画面に表示されます。今回も手動で対応頂くことになります(通知開始時間を変更しました)。
- タブレット端末の画面にポップアップで通知が出ましたら、業務に影響が出ないタイミングでアップデート作業をお願いします。なお、すぐにアップデートを行っていただく必要はなく、アップデートを行わなくてもVRSは通常通りお使いいただけます。
- お使いのタブレットの機種がd-41Aかどうか確認する方法など、詳しくは、アップデート手順書を確認いただき、不明な点がございましたら、VRSヘルプデスクへお問い合わせください。
- タブレット端末(d-42Aに限る)OSアップデート(9月度)のお知らせ(2021.9.15 掲載)
- 9/15(水)午前10時以降、一部のタブレット端末(機種がd-42Aのもの)においてOSアップデートを促す通知が画面に表示されます。
- タブレット端末の画面にポップアップで通知が出ましたら、業務に影響が出ないタイミングでアップデート作業をお願いします。なお、すぐにアップデートを行っていただく必要はなく、アップデートを行わなくてもVRSは通常通りお使いいただけます。
- アップデートの手順や、お使いのタブレットの機種がd-42Aかどうか確認する方法など、詳しくは、アップデート手順書を確認いただき、不明な点がございましたら、VRSヘルプデスクへお問い合わせください。
- タブレット端末(d-41Aに限る)OSアップデート(9月度・2回目)のお知らせ(2021.9.17 更新)
- 今月2回目となり大変恐れ入りますが、9/22(水)午前10時以降、一部のタブレット端末(機種がd-41Aのもの)においてOSアップデートを促す通知が画面に表示されます。
- タブレット端末の画面にポップアップで通知が出ましたら、業務に影響が出ないタイミングでアップデート作業をお願いします。なお、すぐにアップデートを行っていただく必要はなく、アップデートを行わなくてもVRSは通常通りお使いいただけます。
- アップデートの手順や、お使いのタブレットの機種がd-41Aかどうか確認する方法など、詳しくは、アップデート手順書を確認いただき、不明な点がございましたら、VRSヘルプデスクへお問い合わせください。
2021年8月に実施したOSアップデートについて
掲載したお知らせ
- タブレット端末(d-41Aに限る)OSアップデートのお知らせ(2021.8.11 掲載)
- 8/16(月)午前0時以降、一部のタブレット端末(機種がd-41Aのもの)においてOSアップデートを促す通知が画面に表示されます。今回も手動で対応頂くことになります。
- タブレット端末の画面にポップアップで通知が出ましたら、業務に影響が出ないタイミングでアップデート作業をお願いします。なお、すぐにアップデートを行っていただく必要はなく、アップデートを行わなくてもVRSは通常通りお使いいただけます。
- お使いのタブレットの機種がd-41Aかどうか確認する方法など、詳しくは、アップデート手順書を確認いただき、不明な点がございましたら、VRSヘルプデスクへお問い合わせください。
2021年7月に実施したOSアップデートについて
掲載したお知らせ
- タブレット端末OSアップデートの通知メッセージについて(2021.7.12 掲載)
- 7/10(土)より開始しているタブレット端末のOSアップデートですが、端末へは順次、通知メッセージをお届けしています。通知が表示されるまで、しばらく時間がかかる場合もあります。
- なお、通知が表示されるまでの間や、また通知が表示されてもアップデートを延期してアップデートを実施するまでの間、VRSは問題なくお使いいただけます。
- タブレット端末OSアップデートのお知らせ(2021.7.2 掲載)
- 7/10(土)午前0時以降、一部のタブレット端末においてOSアップデートを促す通知が画面に表示されます。今回は前回5月のアップデートと違い、必要なファイルの容量が大きいこと、アップデートに時間がかかることから遠隔自動では行われず、お手数ですが手動で対応頂くことになります。
- タブレット端末の画面にポップアップで通知が出ましたら、ワクチン接種業務に影響が出ないタイミングでアップデート作業をお願いします。なお、通信環境が良好な場所で、30分~1時間ほど時間がかかります。また、ポップアップ画面で「後で」をタップすることで、通知を消して後日アップデート作業が行えます。その間、VRSは通常通りお使い頂けます。
- 詳しくは、アップデート手順書を確認ください。
2021年5月に実施したOSアップデートについて
5月14 日(金)夜から翌朝にかけてタブレット端末のOSアップデートが自動で行われました。
なお、電子証明書の選択画面が表示されましたら、「選択」を選択してください。「拒否」を選んでしまうとエラーメッセージが表示され、VRSをお使いいただくことができません。「拒否」を選んでしまった場合は、タブレットの再起動を行い、電子証明書を選択されるとお使いいただけるようになります。
タブレット端末のOSアップデート状態の確認方法
アップデートされていなかったときの手動による更新方法
上記時間帯に電源が入っていなかった、または電波が入っていなかった端末は、アップデートされていません。アップデートを促すメッセージが表示されましたら、大変お手数ですが下記資料を参照頂き、アップデートを行ってください。なお、アップデートには約10分~15分ほどの時間がかかり、その間はタブレット端末の使用ができませんので、ご注意ください。
参考情報:5月11日に掲示、配付したお知らせ
職域接種向け説明会
職域接種を行われる企業向けに、説明会を実施しております。
- 説明会で投影した資料 (2021.8.18 更新)
- 説明会の動画(YouTube) (2021.7.7 掲載)
読み取りスタンド
安定した読み取りが行えるように、タブレット端末を置いて使える読み取りスタンドを配付、またはタブレット端末に同梱しております。
- タブレット端末用読み取りスタンドの使い方
- スタンドのサイズと単体画像
- タブレット端末と組み合わせた使用イメージ(d-41Aの場合)
よくある質問と回答 (FAQ)
本システムに対して寄せられる質問と回答をまとめております。
特によくある質問
最近のお問い合わせの中で、特に多いものを取り上げています。この他のお問い合わせと回答は、「すべての質問と回答」を参照してください。(2021.6.16 更新)
すべての質問と回答
- 全般
- よくある質問と回答 (Excel版) (2021.7.7 更新)
読み取り専用の設定がされています。パスワードを求められたら、「読み取り専用」ボタンをクリックしてください。 - よくある質問と回答 (PDF版) (2021.7.7 更新)
上記Excel版と同一の内容になります。
- よくある質問と回答 (Excel版) (2021.7.7 更新)
- 職域接種向け
- よくある質問と回答 職域接種向け (Excel版) (2021.6.25 更新)
読み取り専用の設定がされています。パスワードを求められたら、「読み取り専用」ボタンをクリックしてください。
- よくある質問と回答 職域接種向け (Excel版) (2021.6.25 更新)
関連リンク